大麦
|
|
はとむぎ
|
|
|
[原産国:日本]
大麦を食べやすく平たく加工したもの。食物繊維が白米に比べ約10倍、豊富に含まれています。押麦を使用 |
|
[原産国:タイ]
良質のたんぱく質を多く含み、昔からイボ取りなど皮膚に良いことで有名で、解熱作用があるともいわれています。表皮を取り除き、食べやすく小さく割ったものを使用してます。 |
|
|
|
|
発芽玄米
|
|
白ゴマ
|
|
|
[原産国:日本]
玄米を水に浸し、発芽の働きを促すことでそれまで眠っていた酵素が目覚め活性化し、新芽の成長に必要な様々な栄養素が増加しています。白米と同じように普通の炊飯器で炊け、甘く、おいしのも特徴。 |
|
[原産国:グアテマラ]
たんぱく質、脂質が多く、カルシウム、鉄、その他微量成分を豊富に含んでいます。 |
|
|
|
|
もちきび
|
|
もちあわ
|
|
|
[原産国:中国]
甘味があり、味がよいです。古くは黄実(きみ)と言われたくらいに実は黄色。リン、カリウム、亜鉛を多く含み、血行の促進に効果があります。 |
|
[原産国:中国]
鉄を豊富に含んでいます。ビタミンB1、B2、カリウムを多く含み、内臓の強化や消化不良に効果的です。 |
|
|
|
|
黒米
|
|
赤米
|
|
|
[原産国:日本]
炊くと赤紫色になる。おはぎの原型と言われている古代米。滋養強壮に優れ造血作用があることから薬膳料理に用いられ「薬米」の別名もあります。黒色系色素(アントシアニン)が血管に良いと言われています。 |
|
[原産国:日本]
日本で最初に栽培されたお米で、赤飯の原型と言われている古代米。ビタミンB1、ナイアシンを多く含む、昔から食べられてきたお米です。赤色系色素(タンニン)が栄養分を多く含んでいます。ウルチ性 |
|
|
|
|
うるちひえ
|
|
アマランサス
|
|
|
[原産国:インド]
白米に比べ、食物繊維が多いです。灰色をしています。 |
|
[原産国:インド]
カルシウム、鉄を豊富に含んでいます。白米の28倍のカルシウム、50倍の鉄分、ビタミンEを含んでいます。また,穀物には少ない必須アミノ酸であるリジン,メチオニン,フェニールアラニンなども多く含んでます。 |